BloggerでAdSenseの審査が通ったら、広告をブログに追加していくことになりますが、色々悩みが出てきます。多分私が悩んだことを悩む方も多いと思いますので、経験談を書いていこうと思います。
ここから書くのはあくまでも配置の仕方です。
ある程度のPV(ページビュー)が無ければ、広告配置の効果は実感できませんので、先ずは視聴者を増やすために良い記事を書くことを心がけるのが、第一なのは言うまでもありません。
ある程度のPV(ページビュー)が無ければ、広告配置の効果は実感できませんので、先ずは視聴者を増やすために良い記事を書くことを心がけるのが、第一なのは言うまでもありません。
では、Bloggerにおける広告の設置方法から順に説明していきます。
1.テーマを選んでAdSense追加
テーマを選べば、最低限のAdSenseは配置されています。
しかし、はっきり言ってすごく少ないです。
このままだと、ページCTRがあまり高くなりません。
ページCTR(%)= 広告クリック数÷ページビュー×100で、この数字が1%なら、100PVで広告1クリックと言うことになります。
色々ネットで調べた限りでは、2%を超えていれば、良い方だと思われます。
CTRが良ければ、効率的に収益が上がると言うことになります。
ただ、デフォルトのテーマのままでは、あまりCTRは上がりません。
ちなみに、個人的にPC表示がしっくりきたのは、「Emporio」で、スマホ表示が良い感じだったのは、「Contempo」でしたが、現在は、フリーで配布されている「Vaster2」というテーマを使っています。
2.レイアウト画面でAdSenseガジェットの追加
手っ取り早く広告を増やすには、ガジェットでAdSenseを追加するのが一番です。
とりあえず、どこに置いたらどこに広告が出るかを確認するために、いくつか配置します。
とりあえずは、ヘッダー、メイン、サイドバー、フッターに置いてみます。
やり方は、「ガジェットを追加」をクリックスしてAdSenseを選ぶだけです。
サイズはとりあえず「レスポンシブ」が無難です。
一番上に追加されるので、ドラッグアンドドロップで好みの場所に移動します。
そして、画面で配置を確認するのですが、問題が一つ。
AdSenseコードを取得して直ぐだと、広告が表示されません。
今後のテスト用に、サイドバーにちょっと多めに配置しておくと良いと思います。
広告が表示され始めたら、配置を見て、色々動かしてみます。
ここで、気をつけるのは、PCとスマホの両方で配置を確認することです。
PCで良い感じに広告が配置されていても、スマホではイマイチと言うこともあります。
PCでは程々にAdSenseを配置したつもりでも、スマホでは広告マルケになってしまうことがあり増す。
ここで配置した広告が全てスマホでも表示されるとは限りませんし、テーマによっても違ってくるので、この辺は、両方の画面を見て調整するしかありません。
そして、ここまで出来たら、しばし様子見です。
3.広告のサイズを調整する
スマホの方はサイズが一定になるようなので、問題無いのですが、PCでは、自分が思っているサイズと違うことがあります。
そういう時は、レイアウト画面でAdSenseの編集を押して、レスポンシブ以外のサイズを選びます。
また、ブログの幅をテーマの画面でカスタマイズしてやれば、レスポンシブのままで広告サイズが変わってきますので、こちらも試してみると良いでしょう。
4.記事を二つ並べて配置したい
Bloggerのレイアウトの編集では、広告を二つ並べて配置することが出来ません。
広告の並列配置をしたいときには、HTML/Scriptガジェットを使います。
5.記事内への広告の簡単設置方法
ここまで来ると、記事の途中や最後にも広告を入れたくなりますね。
最後の難関?です!
記事内に広告を配置する場合は、レイアウト画面からは出来ませんので、HTMLの画面へ直接書き込むことになります。
ただ、どこにコードを貼り付ければ、自分の思っている場所に広告が表示されるのかわかりにくいですね。
ただ、どこにコードを貼り付ければ、自分の思っている場所に広告が表示されるのかわかりにくいですね。
しかし、HTMLが全くわからない人でも、簡単に記事内に広告は配置できます!
私の場合、HTMLは、ちんぷんかんぷんで、最初はあきらめていたのですが、色々考えて良い方法を見つけました!
まずは、AdSenseで新しい広告ユニットを作成し、コードをクリップボードにコピーしておきます。
広告のタイプはお好きなもので良いかと思います。
続いて、本文の広告を入れたい場所に、「ここに広告」と書いておきます。
ここに広告
表示はこんな感じになります。
ここに広告
表示はこんな感じになります。
記事を全て書き終えたら、HTMLを選びます。
ctrl+Fを押して、ここに広告と入力すると、ここに広告の文字がハイライトされます。
後は、「ここに広告」の文字をドラッグして、先ほどコピーしたAdSenseコードを貼り付けます。
作成の画面に戻って、「ここに広告」の文字が消えていれば、設置完了です。
これなら、HTMLがわからなくても、問題無く設置できます。
広告が左端に寄ってしまってバランスが悪いときは、広告のセンタリングをします。
これについては別ページにて紹介しています。
こんなの面倒臭くてやってられない!
こんな方には、Bloggerがクリック一つで簡単に、お任せでAdSenseを設置できる方法を用意しています。
収益の画面で「Ad Set for blog」の3つのうちのどれかを選ぶだけです。
Googleが適当に広告を配置してくれます。
これは、良いところもあるのですが、自動で設置されるので、配置を調整したくても出来ません。
また、テーマによっては、レイアウトで設置したAdSenseガジェットの配置が消えてしまうので、併用できないようです。
ちなみに、私が使用しているテーマでは、ページの一番上の広告が左寄せになってしまいますが、センタリングの仕方がわかりません(T-T)
これを使って、他にも広告を追加したいときは、HTML/Scriptガジェットを使うことになります。
コードを作って貼り付けるだけなので、難易度はそれ程高くは無いのですが、自動で配置されるものとダブったりして、配置が崩れることもあって、イマイチ使い勝手は良くありません。
私の場合は、試行錯誤をするのも楽しみの一つとしてブログを書いているので、位置の調整が出来ない(出来るかもしれませんが、HTMLの操作が必要だと思いますので、私には難易度が高すぎます)のは、致命的なので、私が使うとしたら、広告の配置に迷った時ぐらいでしょうか。
色々広告の配置を試しても効果が無いときには、試してみるのも有りだと思います。
これだけわかっていれば、後は、AdSenseの画面で、どの広告が良くクリックされるかわかりますので、不要な広告を削除してページを軽くしていけばOKだと思います。
なお、ブログは、スマホで見る人が圧倒的に多いので、広告の収まりが悪いときは、スマホ画面を優先することをお勧めします。
私もまだ、試行錯誤中ですが、後は、これらを応用して色々配置を試行錯誤していく予定です。
ある程度配置が落ち着いたら、最終的な配置を紹介したいと思います!
その前に、良い記事をいっぱい書いてPVを増やすのが先まもしれませんが・・・・・
ctrl+Fを押して、ここに広告と入力すると、ここに広告の文字がハイライトされます。
後は、「ここに広告」の文字をドラッグして、先ほどコピーしたAdSenseコードを貼り付けます。
作成の画面に戻って、「ここに広告」の文字が消えていれば、設置完了です。
これなら、HTMLがわからなくても、問題無く設置できます。
6.広告のセンタリング
広告が左端に寄ってしまってバランスが悪いときは、広告のセンタリングをします。
これについては別ページにて紹介しています。
7.全自動お任せコース
こんなの面倒臭くてやってられない!
こんな方には、Bloggerがクリック一つで簡単に、お任せでAdSenseを設置できる方法を用意しています。
収益の画面で「Ad Set for blog」の3つのうちのどれかを選ぶだけです。
Googleが適当に広告を配置してくれます。
これは、良いところもあるのですが、自動で設置されるので、配置を調整したくても出来ません。
また、テーマによっては、レイアウトで設置したAdSenseガジェットの配置が消えてしまうので、併用できないようです。
ちなみに、私が使用しているテーマでは、ページの一番上の広告が左寄せになってしまいますが、センタリングの仕方がわかりません(T-T)
これを使って、他にも広告を追加したいときは、HTML/Scriptガジェットを使うことになります。
コードを作って貼り付けるだけなので、難易度はそれ程高くは無いのですが、自動で配置されるものとダブったりして、配置が崩れることもあって、イマイチ使い勝手は良くありません。
私の場合は、試行錯誤をするのも楽しみの一つとしてブログを書いているので、位置の調整が出来ない(出来るかもしれませんが、HTMLの操作が必要だと思いますので、私には難易度が高すぎます)のは、致命的なので、私が使うとしたら、広告の配置に迷った時ぐらいでしょうか。
色々広告の配置を試しても効果が無いときには、試してみるのも有りだと思います。
8.最後に
これだけわかっていれば、後は、AdSenseの画面で、どの広告が良くクリックされるかわかりますので、不要な広告を削除してページを軽くしていけばOKだと思います。
なお、ブログは、スマホで見る人が圧倒的に多いので、広告の収まりが悪いときは、スマホ画面を優先することをお勧めします。
私もまだ、試行錯誤中ですが、後は、これらを応用して色々配置を試行錯誤していく予定です。
ある程度配置が落ち着いたら、最終的な配置を紹介したいと思います!
その前に、良い記事をいっぱい書いてPVを増やすのが先まもしれませんが・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿