興味を持った日々ののニュースや雑記のブログ! その他、PCやスマホの不具合時の覚書等々。
スマホ
何かと話題になっている携帯キャリアのスマホ返却プログラムですが、実際支払額はどうなのか「Xperia5」で比較してみました。 auはまだ価格がわからないので、NTTドコモとソフトバンクの比較です。 24回支払時の総額はいったいどうなっているのか? NTTドコ...
産経新聞の記事によると、auは端末を36カ月の分割払いで購入し、25カ月目以降に端末を返却すると最大12カ月分の支払いが不要になる新プランを11月に導入するとされています。プラン利用料はなく、NTTドコモの「スマホおかえしプログラム」と同じ仕組みとなりそうです。 ...
ドコモの「ahamo」、auの「povo」、ソフトバンクの「on LINE」と3社の20Gプランが出そろいました。楽天は全て無制限で2,980円ですが、早くエリアを広げないと、取り残されるかも知れません。 最もインパクトが合ったのは、最初に20Gで2,980円を打ち出したah...